- 2019-2-4
- 匿名質問コーナー

【質問1】
初歩的な質問をさせてください。
①以下のサイトでhash-rateが見れますが、これはどうやって算出しているのでしょうか?https://www.blockchain.com/ja/charts/hash-rate
それともブロックチェーン上に記録があるのでしょうか?
②同様に、以下のマイニングプールの分布もどのようにしてこのデータが取得できるものなのでしょうか?
https://www.blockchain.com/ja/pools
お手数おかけします、よろしくお願いします。
【質問2】
昨年11月にハードフォークしたビットコインキャッシュですが
ずっとトレーザに保管しています。結局Bitcoin Cash・ Bitcoin SVを取り出すにはどうすればいいのでしょうか? 以下electroncashを使うのですか?
【質問3】
先日BCHからハードフォークしたBSVをledger nano sで保管していた場合の受け取る手順が、下記URLで説明されていました。
(中略)
step2の5までは完了し、Electron CashとLedger nano sの接続が完了しましたが、ledger nano sの履歴は表示されず残高は0のままです。
当方で表示されない問題を考えてはみましたが、思いあたる点は
【質問4】
昨日なんですが、trezorに入ってるコインを移動しようとtrezorを接続しようとしたところ、24個のパスフレーズを入力してくださいという表示が出ておりました。
安易にパスフレーズを入力するのはとても怖かったので、質問いたしました。パスフレーズを入力して大丈夫なのでしょうか?
【質問5】
以前、暗号通貨デビッドカードが使用できなくなるという話があったかと思うのですが、現在、wirexapp、Xapo、バンドルカードなどは使用できるのでしょうか?あるいは、日本だけ使用できないとかでしょうか?